- 表板:スプルース
横、裏板:ローズウッド(合板)
弦長:650mm
ナット幅:52mm
弦幅:42mm
弦高:6弦12フレット4.5mm 1弦12フレット3.5mm
これからクラシックギターを始めよう!という方におススメの1本です。
このモデルは標準的なネック形状であり、バランスの取れた音色を持っております。
担当者として自信を持っておススメできる1本です。
唯一1点気になる点があります。
それは弦の高さについてです。
おそらく"調整の可能性”を考えてヤマハが出荷時の高さを標準の6弦4㎜、1弦3㎜より、それぞれ0.5㎜ずつ高くしているのではないかと思われます。
ご希望の方もしくは、「弦高って意味が分からない?」という方はご相談ください。
最初から弦高を調整して、「弾きやすい環境」で弾くことは上達への第1歩です。
弦高を下げる事のメリットは、高い状態と比べると左指先を使い弦を押さえる時に、"弦を押さえきって音が出るまで必要とする力”を極力少なくすることを可能にする、ということです。
何か理屈っくぽい言い方ですが、要は”より軽く押さえる事が出来る”ということです。
一方デメリットは「音量が下がってしまう」ことです。
これも色々な方の考えがありますが、これから始める方にとりまして音量の差はそれほど問題にはならないと思います。
優先順位は「弾きやすさ、押さえやすさ」であると思います。
故に、当店ではこのモデルに関しましてのみ、ご希望の方にはギターお渡し時に"弦高をご希望の高さに下げること”を無料でさせていただきます。
専門の職人が行うため、ギターお渡しまで1週間を頂戴いたします。
あらかじめご了承のほどお願い申し上げます。
※画像のギターは前回入荷分です。
店頭で展示しているギターとは異なります。
あらかじめご了承ください。