【配送遅延についてお知らせ】
  詳しくはこちら>>>








ヴァイオリン

表示方法:
ピックアップ
一覧
詳細一覧
サムネイル
並べ替え:
商品コード
商品名
発売日
価格(安い順)
価格(高い順)
発売日+商品名
57件あります
  • 【Violin】Alessandro Menta 2009(アレッサンドロ・メンタ)
    赤い衝撃!!クレモナ期待の若手製作家。赤いルビーのようなクレモナレッドのニスが非常に美しい作品。銀座本店弦楽器サロンが絶対の自信をもってお薦めする新作イタリアンヴァイオリン!!
    販売価格:
    ¥1,650,000(税込)
    ¥1,500,000(税抜)
    在庫:
    SOLD OUT お問い合わせください
    新作イタリアンヴァイオリン
    Alessandro Mneta(アレッサンドロ・メンタ)

    楽器 :ヴァイオリン
    製作年:2009年
    モデル:Stradivari
    製作 :Italy(イタリア) Cremona(クレモナ)

    クレモナ期待の若手製作家アレッサンドロ・メンタのヴァイオリンです。
    ルビーのような赤く光り輝くニスが非常に美しい作品。迫力のある美しい1枚板で裏板は製作されています。
    低音の響きの深さから高音の透明感まで非常にバランス良く鳴り、響きます。弾き込めばますます深みのある響きになっていくことでしょう。
    赤い輝きがお好きな方には、ぜひ手にとっていただきたい逸品です。お急ぎください!!
    山野楽器も注目してきた若き天才。今後も注目していきたい製作家です。

    【製作者の詳細】
    製作者 :Alessandro Menta(アレッサンドロ・メンタ)
    製作国 :Italy(イタリア)Cremona(クレモナ)
    製作楽器:Violin, Viola, Cello
    証明書 :Certification by Maestro "Alessandro Menta"(製作者本人)

    1981年ピアチェンツァ県モンティチェッリ・ドンジーナ生まれ。
    メンタはクレモナ国際ヴァイオリン製作学校が4年制から5年制に移行した後の最初の卒業生です。卒業後はニコラ・ラッザリの工房に約8年間通い、研鑽を積みました。
    全体的に丸みを帯びた柔らかなアウトラインやエッジの仕上げ、それにマッチした柔らかいニスが特徴です。
    赤いルビーのような美しいニスが特徴でまるで宝石を持っているかのごとく美しく輝きます。
    独立した現在でもマエストロたちに助言を仰ぎ、独善に陥らないように注意を怠りません。このことがメンタの評価をますます高く安定したものにしています。
    若い世代の製作者の代表格でもあり彼のヴァイオリンの新作を多くの人が待ち望んでいます。
    非常に真面目な性格ですが、明るく爽やかな雰囲気です。

    メンタの楽器中のラベルには植物の葉のイラストが入っていますが、これは「メンタ」というイタリア語が薬草のミントのことだからです。
    ピアノ演奏が趣味で、クレモナの工房を訪問すると自作の即興曲を披露してくれます。


    【山野楽器が新作イタリアンヴァイオリンをお薦めする理由】
    山野楽器には製作者との深い信頼関係に基づく、ハイクオリティーなヴァイオリンが続々入荷致します。
    銀座山野楽器が、永年にわたる実績と情報の蓄積、確かな技術力を背景に選び抜いたクレモナの新作ヴァイオリン。
    モラッシー、ビッソロッティの世界二大巨匠とその直系の弟子による、世紀を超えて弾き継がれ語り継がれる現代の最高級品のみを集めました。いずれも伝統的なクレモナの作風とそれぞれの個性を高い次元で両立させた逸品ばかりです。
    絶対の自信をもってお届けすることのできるのが銀座山野楽器厳選コレクションです。

    【山野楽器の直輸入新作イタリアンヴァイオリンの魅力】
    16世紀後半に現在のヴァイオリンの形が生み出された町イタリア・クレモナには今もなお当時からの伝統的技法を守って1本1本丁寧に時間をかけて作り続ける製作者たちの工房が多く立ち並びます。
    当店スタッフは定期的に現地を訪問し、それらの製作者と意思疎通を図って参りました。
    その中でスタッフやユーザーからの意見を伝えることにより、他にはない質の高いヴァイオリンの入荷が実現しております。
    このように伝統的手法を守り続ける製作者、永く愛好されているユーザーの声そしてスタッフのこだわりが融合して初めて、山野楽器にしかない最高の1本が今こうして店頭に並んでおります。

    一生付き合っていける楽器をお探しの方にぜひお薦めしたいヴァイオリンです。


    ※保証:本店弦楽器サロンの保証(ご購入日より1年間)
    ※商品は検品・調整の上、発送させていただいております。またご購入後の修理・調整も当店で承りますのでお気軽にご連絡下さい。

    ※こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で既に販売済や商談中になっている場合もございます。予めご了承ください。
  • 【Violin】Mario Pulvirenti 2024(マリオ・プルヴィレンティ)
    NEW
    クレモナの若き俊英、王道の新作イタリアンヴァイオリン。クレモナの伝統を引き継ぐ期待の製作家。ついに日本にも登場です。
    販売価格:
    ¥1,540,000(税込)
    ¥1,400,000(税抜)
    在庫:

    ―ご購入前に必ずお読みください―


    ●商品の色はご使用のディスプレイなどで実際の見え方と異なる場合がございます。

    ●こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で既に販売済や商談中になっている場合もございます。 あらかじめご了承ください。

    ●ケースは付属しておりません。ご一緒にケースのご購入もおすすめいたします。 なお、本体のみご購入の場合は専用箱にて梱包してお送りさせていただきます。
    ●保証:本店弦楽器サロンの保証(ご購入日より1年間)
    ※商品は検品・調整の上、発送させていただいております。 またご購入後の修理・調整も当店で承りますのでお気軽にご連絡下さい。

  • 【Violin】Gunter H.Lobe #Cremonese(ギュンター・ローベ)
    NEW
    裏板の杢の迫力と美しさは、ローベのナンバーの中でも最高峰を誇るフラッグシップモデル。その美しさは格別。 重厚感ある低音と澄み切った上品なクリアなサウンド。魅力あふれる格調高い一本です。。
    販売価格:
    ¥1,540,000(税込)
    ¥1,400,000(税抜)
    在庫:

    ―ご購入前に必ずお読みください―


    ●商品の色はご使用のディスプレイなどで実際の見え方と異なる場合がございます。

    ●こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で既に販売済や商談中になっている場合もございます。 あらかじめご了承ください。

    ●ケースは付属しておりません。ご一緒にケースのご購入もおすすめいたします。 なお、本体のみご購入の場合は専用箱にて梱包してお送りさせていただきます。
    ●保証:本店弦楽器サロンの保証(ご購入日より1年間)
    ※商品は検品・調整の上、発送させていただいております。 また、ご購入後の修理・調整も当店で承りますのでお気軽にご連絡下さい。

  • 【Violin】Lorenzo Locatelli 2024(ロレンツォ・ロカテッリ)
    クレモナ伝統のスタイルで人気の製作家。ロカテッリの最新作ヴァイオリン
    販売価格:
    ¥1,540,000(税込)
    ¥1,400,000(税抜)
    在庫:
    商談中

    ―ご購入前に必ずお読みください―


    ●商品の色はご使用のディスプレイなどで実際の見え方と異なる場合がございます。

    ●こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で既に販売済や商談中になっている場合もございます。 あらかじめご了承ください。

    ●ケースは付属しておりません。ご一緒にケースのご購入もおすすめいたします。 なお、本体のみご購入の場合は専用箱にて梱包してお送りさせていただきます。
    ●保証:本店弦楽器サロンの保証(ご購入日より1年間)
    ※商品は検品・調整の上、発送させていただいております。 またご購入後の修理・調整も当店で承りますのでお気軽にご連絡下さい。

  • 【Violin】Roberto Delfanti 2024(ロベルト・デルファンティ)
    クレモナ伝統、王道の新作イタリアンヴァイオリン。モラッシーの伝統を引き継ぐ人気の製作家
    販売価格:
    ¥1,430,000(税込)
    ¥1,300,000(税抜)
    在庫:

    ―ご購入前に必ずお読みください―


    ●商品の色はご使用のディスプレイなどで実際の見え方と異なる場合がございます。

    ●こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で既に販売済や商談中になっている場合もございます。 あらかじめご了承ください。

    ●ケースは付属しておりません。ご一緒にケースのご購入もおすすめいたします。 なお、本体のみご購入の場合は専用箱にて梱包してお送りさせていただきます。
    ●保証:本店弦楽器サロンの保証(ご購入日より1年間)
    ※商品は検品・調整の上、発送させていただいております。 またご購入後の修理・調整も当店で承りますのでお気軽にご連絡下さい。

  • 【Violin】Taketoshi Hashimoto 2023(橋本 剛俊)
    日本が世界に誇る巨匠、橋本剛俊氏製作の大変貴重な1本
    販売価格:
    ¥1,320,000(税込)
    ¥1,200,000(税抜)
    在庫:

    ―ご購入前に必ずお読みください―


    ●商品の色はご使用のディスプレイなどで実際の見え方と異なる場合がございます。

    ●こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で既に販売済や商談中になっている場合もございます。 あらかじめご了承ください。

    ●ケースは付属しておりません。ご一緒にケースのご購入もおすすめいたします。 なお、本体のみご購入の場合は専用箱にて梱包してお送りさせていただきます。
    ●保証:本店弦楽器サロンの保証(ご購入日より1年間)
    ※商品は検品・調整の上、発送させていただいております。 またご購入後の修理・調整も当店で承りますのでお気軽にご連絡下さい。

  • 【Violin】Taketoshi Hashimoto 2024(橋本 剛俊)
    NEW
    日本が世界に誇る巨匠、橋本剛俊氏製作の大変貴重な1本
    販売価格:
    ¥1,320,000(税込)
    ¥1,200,000(税抜)
    在庫:

    ―ご購入前に必ずお読みください―


    ●商品の色はご使用のディスプレイなどで実際の見え方と異なる場合がございます。

    ●こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で既に販売済や商談中になっている場合もございます。 あらかじめご了承ください。

    ●ケースは付属しておりません。ご一緒にケースのご購入もおすすめいたします。 なお、本体のみご購入の場合は専用箱にて梱包してお送りさせていただきます。
    ●保証:本店弦楽器サロンの保証(ご購入日より1年間)
    ※商品は検品・調整の上、発送させていただいております。 またご購入後の修理・調整も当店で承りますのでお気軽にご連絡下さい。

  • 【Violin】Aubert Lutherie #Serie Limitee Premier(オベール・リューテリエ)
    現代フランスを代表する弦楽器メーカー、オベール社の珠玉のヴァイオリン
    販売価格:
    ¥1,210,000(税込)
    ¥1,100,000(税抜)
    在庫:

    ―ご購入前に必ずお読みください―


    ●商品の色はご使用のディスプレイなどで実際の見え方と異なる場合がございます。

    ●こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で既に販売済や商談中になっている場合もございます。 あらかじめご了承ください。

    ●ケースは付属しておりません。ご一緒にケースのご購入もおすすめいたします。 なお、本体のみご購入の場合は専用箱にて梱包してお送りさせていただきます。
    ●保証:本店弦楽器サロンの保証(ご購入日より1年間)
    ※商品は検品・調整の上、発送させていただいております。 また、ご購入後の修理・調整も当店で承りますのでお気軽にご連絡下さい。

  • 【Violin】Klaus Ludwig Clement #V-7(クラウス・クレメント)
    NEW
    ドイツの名匠、クラウス・クレメントの重厚なヴァイオリン。重厚かつパワフルな響きの代表格として、常に上げられるほど絶大な人気を誇ります。このV-7はクレメントのフラッグシップモデルと言える最高峰の1本!!
    販売価格:
    ¥1,210,000(税込)
    ¥1,100,000(税抜)
    在庫:
    ■ヴァイオリン
    ■Klaus Ludwig Clement(クラウス・クレメント)

    楽器  :ヴァイオリン
    ブランド:Klaus Ludwig Clement(クラウス・クレメント)
    品番  :#V-7
    モデル :Stradivari
    製作  :Germany(ドイツ)


    ■V-7(ストラディバリ・モデル)
    クレメントならではの柔らかに塗られたニスからは、じっくりと時間をかけて仕上げられた 楽器の持つ豊かさが感じ取れます。 またこのV7モデルはストラディバリモデル。 音色もドイツ伝統の深い響きとストラディバリモデルならではの力強くも美しい柔らかな音色を奏でてくれます。
    もちろんクレメントの真骨頂である迫力なる響き、深みのある低音は健在。さらに豊かで包容力の響きは魅力的です。
    外観はクレメントならではの古いアンティーク調の風合いが非常に美しく、荘厳かつ重厚な雰囲気が漂います。 クレメントの楽器はそのニスも独特であり、より美しく深みのある外観になっています。 ドイツヴァイオリンの真髄をぜひお試しください。


    ■製作者Klaus Clement(クラウス・クレメント)について
    クラウス・クレメント氏は、ドイツのヴァイオリン造りで有名なMittennwaldの ヴァイオリン専門学校に学び、製造に関する理論、実技、及び古楽器から現在に至るまでの歴史、塗装技術を習得。 Nuembargの試験において理論と実技でいままでにない最高点を獲得。 カール・ヘフナーで修業、その後ローデリヒ・べゾルトのマイスターを経て、独立し現在に至っています。

    ドイツの製作者の重鎮として人気のクレメント氏。ドイツで育まれた伝統的な技法に 則りながらも、常に研究を絶やさずその作品の進歩を心がけた製作を続けています。

    製作される楽器は全ての品番において彼ら自身により設計されています。 量産メーカーの中には独自の規格を持たず、提携する工房から寄せ集めたヴァイオリンに ラベルを貼ってブランドとしているところもあるのですが、彼らはそれでは彼らの理想とするヴァイオリンとして 発表することは出来ないと考えました。

    彼らは特にオールドイタリアンの名器を深く研究しています。モデルを決定する際にも実際に名器の型を取り、 それが自らの楽器にどのように活かせるのか試行錯誤を繰り返しました。サイズ・フォーム・アーチングなど・・・。

    製作された白木の楽器はニス塗りの始まる前にストックルームにおいておよそ半年から1年もの間、熟成期間がおかれます。
    完成後の楽器がくるいを起こすことがないようにという、製品に対する細かい配慮がなされています。

    クレメントの楽器の個性を際立たせているものに使用するニスの存在があります。 この柔らかく、リッチな質感を持つニスと卓越したアンテイーク・フィニッシュは全く独特のものです。 それは外観的に楽器の存在感を高めるのと同時に木材の振動を妨げにくいフレキシブルさを持ち、 あたかもオールドの楽器を思い起こさせるかのような純度の高い、 艶と粘りのある音色を生み出す一助となっています。

  • 【Violin】Radiana Edreva 2024(ラディアナ・エドレヴァ)
    NEW
    イタリア・クレモナの伝統と父の教えを受け継ぎながら、真摯に楽器作りに打ち込むエドレヴァの楽器は、 Edrev Familyの女流作家として高く評価されています。
    販売価格:
    ¥1,210,000(税込)
    ¥1,100,000(税抜)
    在庫:

    ―ご購入前に必ずお読みください―


    ●商品の色はご使用のディスプレイなどで実際の見え方と異なる場合がございます。

    ●こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で既に販売済や商談中になっている場合もございます。 あらかじめご了承ください。

    ●ケースは付属しておりません。ご一緒にケースのご購入もおすすめいたします。 なお、本体のみご購入の場合は専用箱にて梱包してお送りさせていただきます。
    ●保証:本店弦楽器サロンの保証(ご購入日より1年間)
    ※商品は検品・調整の上、発送させていただいております。 またご購入後の修理・調整も当店で承りますのでお気軽にご連絡下さい。

  • 【Violin】Giorgio Scalmati 2018(ジョルジオ・スカルマーティ)
    イタリア伝統、王道の新作イタリアンヴァイオリン。モラッシーの伝統を体現する人気の製作家
    販売価格:
    ¥1,100,000(税込)
    ¥1,000,000(税抜)
    在庫:

    ―ご購入前に必ずお読みください―


    ●商品の色はご使用のディスプレイなどで実際の見え方と異なる場合がございます。

    ●こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で既に販売済や商談中になっている場合もございます。 あらかじめご了承ください。

    ●ケースは付属しておりません。ご一緒にケースのご購入もおすすめいたします。 なお、本体のみご購入の場合は専用箱にて梱包してお送りさせていただきます。
    ●保証:本店弦楽器サロンの保証(ご購入日より1年間)
    ※商品は検品・調整の上、発送させていただいております。 またご購入後の修理・調整も当店で承りますのでお気軽にご連絡下さい。

  • 【Violin】Gunter H.Lobe #Bavarian King Ludwig(ギュンター・ローベ)
    NEW
    山野楽器がおすすめするドイツ・トップブランドのひとつ、ギュンター・ローべ。ストラディヴァリの1720年製作「ex-Bavarian」をモデルに製作。 裏板の杢の迫力と美しさ。魅力あふれる格調高い一本。
    販売価格:
    ¥935,000(税込)
    ¥850,000(税抜)
    在庫:
    ヴァイオリン
    Gunter H.Lobe(ギュンター・ローベ)

    ■楽器  :ヴァイオリン
    ■ブランド:Gunter H.Lobe(ギュンター・ローベ)
    ■品番  :Bavarian King Ludwig
    ■モデル :Stradivari 1720「ex-Bavarian」
    ■製作国 :Germany(ドイツ)
    ■メーカー希望小売価格 ¥935,000(税込)

    楽器概要

    ギュンター・ローベは、ドイツ バンベルク出身の製作家。 1977年から4年間、ブーベンロイトのヴァイオリン製作学校で学び、 1980年の学内職人試験にて最優秀作品の評価を受けます。 卒業後マイスターの下で職人として働いた後、 ニュルンベルクの製作家協会にてマイスター試験を受験、資格を取得します。 1987年に独立、自身の工房を開きました。
    独立後の活躍はめざましく、1989年 ミッテンヴァルトでの国際コンクール ヴァイオリン部門で銀メダル、 1991年 イタリアクレモナで開催されたストラディヴァリ第6回国際コンクール(通称 トリエンナーレ) ヴァイオリン部門8位、1994年同コンクールヴィオラ部門で銀メダルを獲得するなど輝かしい実績を残し、 世界的な名声を獲得するに至っています。

    ローベのBavarian King Modelはアンティーク調のゴールドニスで仕上がった裏板に特徴があります。 そこから醸し出される音色も、また甘く柔らかな音色となっています。
    また、このヴァイオリンはローベの作品の中でも特別な作品で、ストラディヴァリの1720年製作「ex-Bavarian」を モデルに製作されています。迫力ある杢、美しい裏板はローベの作品の中でも特に素晴らしく、 このヴァイオリンはおすすめです!

    ドイツらしい重厚感ある低音域と甘く上品な高音域、そしてホールのすみずみまで響き渡るような 圧倒的な音圧と表現力で魅力あふれる格調高い一本です。 この独特な音色は弾き手を虜にします。
57件あります

新作イタリアンヴァイオリン

ヴァイオリン

ヴァイオリンセット

分数ヴァイオリンセット

サイレントヴァイオリン