- ―ご購入前に必ずお読みください― 
 ●商品の色はご使用のディスプレイなどで実際の見え方と異なる場合がございます。
 - ●こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で既に販売済や商談中になっている場合もございます。 あらかじめご了承ください。 ●ケースは付属しておりません。ご一緒にケースのご購入もおすすめいたします。 なお、本体のみご購入の場合は専用箱にて梱包してお送りさせていただきます。
 ●保証:本店弦楽器サロンの保証(ご購入日より1年間)
 ※商品は検品・調整の上、発送させていただいております。 またご購入後の修理・調整も当店で承りますのでお気軽にご連絡下さい。
- イタリアンヴィオラ -Heritage Collection-
 Pier Angelo Balzarini
 (ピエランジェロ・バルザリーニ)
 
 ■楽器 :ヴィオラ
 ■製作年:1994年(One Owner)
 ■サイズ:410mm
 ■製作 :Italy(イタリア) Cremona(クレモナ)
 ※1人の所有者がいた1本となり、全体的に使用感と複数箇所に小さな傷が見られます。 長く弾き込まれた1本であることをご了承の上、ご購入いただきますようお願い申し上げます。
 天才製作家として世界に名を馳せたバルザリーニの大変貴重なヴィオラです。 最大の魅力は艶やかで明るい音色と、圧倒的な鳴らしやすさ。 まさに名器と呼ぶにふさわしい逸品です。世界的な期待が高まっていた最中若くして逝去したため、 現存する楽器に出会うことすら困難を極めています。製作証明書は本人直筆の貴重なサイン入り。 極上の1本を、皆さまお見逃しなく!
 
 製作家の詳細◆製作国
 Italy Cremona
 ◆製作楽器
 Violin, Viola, Cello
 ◆証明書
 Certification by Maestro "Pier Angelo Balzarini"
 (製作者本人)
 
 クレモナ出身。クレモナ国際ヴァイオリン製作学校に通い、 在学中はPrimo Pistoni(プリーモ・ピストーニ)、Alceste Bulfari(アルセステ・ブルファリ)、 Wanna Zambelli(ワンナ・ザンベリ)に師事。 卒業後は、Corrado Belli(コラッド・ベッリ)の工房で3年間下働きを重ねました。着実に実力を付け、 クレモナ国際弦楽器製作コンクール(通称トリエンナーレ)では1985年のヴィオラ部門で銀メダル、 1988年のチェロ部門優勝という輝かしい経歴を持ちます。 高い完成度と圧倒的な鳴らしやすさから、数多くのプレイヤーや製作家に強い影響を与えました。 その後も、製作活動の傍ら製作コンクールで審査員を務めるなど、国際的な活躍でさらなる期待が高まっていた最中、 2002年に逝去。40歳という若さでした。
 
 山野楽器がイタリアンヴィオラをおすすめする理由山野楽器が、永年にわたる実績と情報の蓄積、確かな技術力を背景に選び抜いたクレモナのヴィオラ。 モラッシー、ビッソロッティの世界二大巨匠とその直系の弟子による、世紀を超えて弾き継がれ語り継がれる現代の最高級品のみを集めました。 いずれも伝統的なクレモナの作風とそれぞれの個性を高い次元で両立させた逸品ばかりです。
 絶対の自信をもってお届けすることのできるのが銀座山野楽器厳選コレクションです。
- 銀座本店 3F 弦楽器サロン 売場のご紹介
 

 
 
 






